メニュー
閉じる

蔦屋書店

蔦屋書店

1F [123] 大型店/ 書籍・CD・DVD・雑貨・文具/

AEON Pay

10:00〜21:00

092-918-5757

映画、音楽はもちろん、品質にこだわった文具、雑貨を多数揃えております大型書店です。

ショップニュース

『Ka Pilina&Laulea POP-UP SHOP』

2023年4月5日(水)〜2023年4月30日(日)の期間で
『Ka Pilina&Laulea POP-UP SHOP』
を開催します!

☆出展者☆
◆Ka Pilina Jewelry
@ka_pilina_jewelry
天然石をシンプルにオシャレに、アクセサリーをお作りしています。
お守りや魔除けとしても人気のアゲート(瑪瑙)が中心。
オンにもオフにも使える天然石アクセサリーをお楽しみ下さい。

◆Laulea
@laulea.mahalo.h
大人おしゃれ可愛いアクセサリー。
ほとんどの商品が2way。
色々なシーンでの活躍間違いなし。
アレルギーの方でも安心して使える様に、アレルギー対応商品となってます。

日程 2023/04/05 (水) - 2023/04/30 (日)
時間 10時〜21時(最終日15時まで)
場所 蔦屋書店内イベントスペース

『暮らしを彩る、小代焼岱平窯』

4月1日(土)から4月20日(木)の期間で
蔦屋書店イオンモール筑紫野内にて
『暮らしを彩る、小代焼岱平窯』
を開催いたします!
(各日10時〜18時。最終日は17時まで)

【出展者】
☆小代焼 岱平窯(たいへいがま) 坂井 博樹
「独自の割竹式登り窯が生み出す、自然の美」
四季の彩りが濃い小岱の里で、小岱山の鉄分の多い胎土に熊笹、ワラ灰を原料とした自然の釉薬を使って素朴ながら力感あふれる作品、土の温もりが漂う作風の品々です。

昨年、ご好評いただきました「小代焼 岱平窯」が今年もイベントを開催!
4/1(土)4/2(日)4/8(土)4/15(日)は、作家が対面販売いたします!

日程 2023/04/01 (土) - 2023/04/20 (木)
時間 各日10時〜18時 (最終日は17時まで)
場所 蔦屋書店内イベントスペース

『沖縄物産展〜かりゆし市場〜』

2023年4月1日(土)〜2023年4月26日(水)の期間で
『沖縄物産展〜かりゆし市場〜』
を開催します!

☆出展者☆
◆OKINAWAかりゆし
@okinawakariyushi

「あなたへ沖縄届けます。」

ちんすこう、紅イモタルト、シークヮーサー、黒糖、シーサーなどの沖縄物産POPUP
蔦屋書店イオンモール筑紫野内に小さな沖縄を。
ちょっと一息、かりゆしタイムで過ごしてみてはいかがでしょうか。

沖縄との出会いを大切にしたいあなたへ。自分へのご褒美にいかがでしょうか?

日程 2023/04/01 (土) - 2023/04/26 (水)
時間 10時〜21時(最終日15時まで)
場所 蔦屋書店内イベントスペース

『CHIKAMERA展「あふれる」~chikame Illustration~』

2023年4月5日(水)〜2023年5月7日(日)の期間で
『CHIKAMERA展「あふれる」~chikame Illustration~』
を開催します!

☆出展者☆
chikame
@chan_chikame
【PROFILE】
福岡を拠点に活動しているイラストレーター。2018年秋からイラストを描き始め、2020年からイベントなど活動をスタート。創作は女の子を中心に植物や楽器などのモチーフを取り入れ、瞬間に現れる生命の華やかさや儚さ、美しさを表現します。
広告イラスト、MVイラスト、グッズイラストなど制作。

「あふれる」

出会いと別れ。
大切な人への想いがあふれたり、希望や期待があふれたり、不安や悲しみで涙があふれたりさまざまな感情が渦巻く季節、『春』。
今回のPOP-UPでは、嬉しい気持ちの人、ちょっぴり疲れている人、悲しみの中にいる人、そんな皆様に少しだけ時を忘れるような空間をお届けします。

投稿に使用させていただいたイラストは、chikame氏個人作品集の4冊目となる新刊のカバーイラストです。
新刊は今回のPOP–UPにて発売を開始!初のお披露目となります!

会期中は新作である作品集に収録しているイラストを中心としたパネル展開、キャンバスプリント作品販売、ポストカードやステッカーの販売を行います。

【主な活動歴】
◆2023年3月3日
MARRY QUANT」肌診断サイトにて9人のプリセス制作デザイン

◆出現画廊其ノ参にて『ヴィレッジヴァンガード賞』受賞
voonにて限定Tシャツ販売

◆2023年1月〜
新宿ANNEX「SHED by ACG」コラボ&グッズ販売開始

◆2023年1月31~2023年2月14日
AMU PLAZA博多1Fハンズ博多店グッズ販売

◆2022年12月30日~2022年1月30日
「A lot! 2」TSUTAYA BOOK STORE下北沢にてグッズ販売

◆brother×クリエイター「プリントテラス」にてプリントコンテンツコラボ作成

◆2022年10月24日~2022年11月23日
「超聴美味」 ahamo 聴くレシピドラマのイラスト担当(CV 小野友樹、南條愛乃)

◆2022年10月22日~2022年10月23日
「THE CREATORS」福岡市役所西側ふれあい広場 作品展示・販売

◆2022年10月4日~2022年10月17日
東急ハンズ博多1F POP UP「気になるあの子」グッズ販売

◆2022年9月3日~2022年9月14日
TSUTAYA BOOK STORE 下北沢にてグッズ販売

◆2022年9月6日~2022年9月11日
TORS POP UP SHOP-2nd-渋谷MODI

◆2022年8月31日~2022年9月11日
「出現画廊其ノ弐」メタバース展示・クロスフォリオ賞受賞

◆2022年8月11日~2022年8月28日
「The coming Era from Kyushu」有楽町マルイ8F グッズ販売

◆2022年7月25日~2022年8月末
OPA×ART EXHIBITION キャナルシティ博多 展示

◆2022年7月7日~2022年7月21日
初個展「CHIKAMERA展」coffee&cake pecora

◆2022年6月24日~2022年6月25日
九州クリエイターズエキシビジョン2022@福岡国際センター

日程 2023/04/05 (水) - 2023/05/07 (日)
時間 10時〜21時(最終日15時まで)
場所 蔦屋書店内イベントスペース

『ブランチブラザー(Brunch Brother)×マークス POP-UP SHOP』

2023年3月1日(水)〜2023年3月31日(金)の期間で
『ブランチブラザー(Brunch Brother)×マークス POP-UP SHOP』
を開催します!

☆出展者☆
◆株式会社マークス
@marks_tokyo

◯韓国・ロマネ社が展開する人気キャラクター「ブランチブラザー(Brunch Brother)」
今、Z世代を中心に注目を集めている韓国雑貨。

シンプルでおしゃれなものから、“SNS映え”するオリジナリティあふれるものまで、韓国雑貨をインテリアや暮らしに取り入れる人が増えています。

なかでも、ファニーな可愛さで人気の韓国発のブランド「ブランチブラザー(Brunch Brother)」は、デジタルアクセサリーを中心としたアイテムを展開し、日本では唯一の認定ディストリビューターとして、株式会社マークスが輸入・販売を行っています。
この度、この「ブランチブラザー」とマークスがコラボレーションしたステーショナリー・雑貨を発売しました。
見れば見るほど、その不思議な魅力に引き込まれる、「ブランチブラザー」のキャラクター。

一見何を考えているのかわからない「トースト」、「ダック」、「ペンギン」のきょとんとした表情は、思わず誰もが一目ぼれしてしまほどのチャーミングな存在感を放っています。

「ブランチブラザー」のキャラクターたちがデザインされた、マスキングテープや刺繍ステッカー、エコトートバッグなどのアイテムが、日常を楽しく演出します。

今回は新作などもお披露目!
九州では初の規模で開催します!

日程 2023/03/01 (水) - 2023/03/31 (金)
時間 10時〜21時 最終日15時まで
場所 蔦屋書店内イベントスペース

『福岡フローラルデザイナー協会POP-UP SHOP〜Spring Gift Fair〜』

2023年3月1日(水)〜2023年4月3日(月)の期間で
『福岡フローラルデザイナー協会POP-UP SHOP〜Spring Gift Fair〜』
を開催します!

☆出展者☆
◆福岡フローラルデザイナー協会/花麒麟
@hanakirin_flower



福岡フローラルデザイナー協会(以下FFDAという)は、「花」は様々な人と人の関係を繋ぐことができるものであると考えます。そのような「花」を利用する人や、それを扱う仕事をする方が増えることにより、「縁」が「和」を生むようになります。FFDAは「和」への架け橋をもたらすことができるような人材を育てていくことを目的とし活動しています。

ご入学・ご進学・ご就職・ご卒業など
新たな道へと進む大切な方へ。
期間中は福岡フローラルデザイナー協会がひとつひとつ手作りで制作したプリザーブドフラワーを、期間限定にて展示・販売します。

日程 2023/03/01 (水) - 2023/04/03 (月)
時間 10時〜21時 最終日15時まで
場所 蔦屋書店内イベントスペース

『南島原市PRフェアin蔦屋書店イオンモール筑紫野』

2023年2月16日(木)〜2023年3月31日(金)の期間で
『南島原市PRフェアin蔦屋書店イオンモール筑紫野』
を開催します!

◎出展者◎
◆株式会社ウエディング石川(石川屋)
@ishikawaya_official
創業明治二十年。長崎県において人宿登録第1号となる「石川屋旅館」から始まる、島原半島の食材を活かした『明治20年創業 石川屋』商品を開発・販売

◯極上麺つゆ
南島原の料理人がつくった、「長崎県産いりこ」使用のめんつゆです。
◯車海老極上香味油
素麺のつゆやパスタ、 サラダ、 茶碗蒸しの仕 上げの “ちょい足し” で、 極上車海老の旨味と 香りがお料理をさらに際立たせる 「香味油」 で す。
長崎の郷土料理のちゃんぽん、 皿うどんに もおすすめです。

◆株式会社小林甚製麺
@kobayashijin.official
創業100有余年の歴史を持つ、めん製造工場の直売店です。今や全国的にも知られています島原手延べ素麺、そして長崎を代表する郷土料理の長崎ちゃんぽん、あごだしらーめんを製造・販売

◯あごだしらーめん
長崎特産のあごだしの旨味を活かして、醤油ベースに背油で仕上げたあっさりだけどコクのあるスープと、スープに絡みやすいコシのある細麺。今や、長崎ちゃんぽんと並ぶ、長崎土産の代表商品になりつつあります。特に、小・中学生までのお子様に好評です。

◯あごだしちゃんぽん
長崎特産のあごだしの旨味を活かした白濁スープと長崎特有のかん水「唐あく水」を使用した、本場長崎のめん。長崎のお土産としても人気の商品です。

◯あごだし皿うどん
唐あく水を使用しカラッと香ばしく揚げた麺と、あごだしの旨味を生かしたコクのあるあんかけスープ。麺の風味が長持ちするよう仕上げました。

◆大平食品株式会社
@oohira.shimabara
創業101年の漬物会社。長崎県島原地方に伝わる伝統的な味を守りながら、現代の食シーンにも合う漬物類を製造

◯めし泥棒
食卓の定番、なめみそです。
まずは白いご飯と一緒に。あまりにもおいしいからって隣の人のご飯まで取らないでね! キュウリ、レタス等の生野菜や豆腐と共に。 茄子の輪切りを油で焼いたのにそえて。 炒めたひき肉と混ぜて肉みそそぼろに。さらにさいの目切のとうふを加えると、簡単マーボー豆腐が出来ます。(ノーマルでも、ピリッ辛でもOK)

◯ごはん高菜
長崎県産の高菜を100%使用した高菜漬け。長崎四季畑認証品。温かいご飯に混ぜておにぎりに。冷めても美味しいですよ。また、スパゲッティや卵焼きの具材としてもよく合います。濃い目の味付なので他の調味料不要です。

◯めんたい高菜
「ごはん高菜」と博多めんたいとのコラボ商品、ちょっぴり辛い。

◯そのまま食べるりんご酢大豆
大豆の栄養がしっかり感じられます。液も一緒に生野菜にかけてドレッシング代わりに。又、唐揚げにかけるとチキン南蛮風になります。液にも大豆の栄養分(サポニン・イソフラボンなど)がたっぷりですから捨てずに全部たべてくださいね。

南島原市の魅力が詰まった、美味しいものフェア!

日程 2023/02/16 (木) - 2023/03/31 (金)
時間 10時〜21時
場所 蔦屋書店内イベントスペース

ご利用可能なカード・商品券 等

【クレジット】〇
【商品券・ギフト券】〇
【電子マネー】〇
【イオンギフトカード】〇

各専門店ごとにお買い物の際のご利用状況が異なります。
一部、お取扱いできない専門店がございます。
掲載内容は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
詳しくは各専門店にお問い合わせ下さい。


【ご利用可能商品券】
イオン商品券/ダイエー商品券
※全国百貨店共通商品券は、ご利用になれません。
【ご利用可能ギフト券】
VJAギフトカード/JCBギフトカード/UCギフトカード/三菱UFJNICOSギフトカード/NICOSギフトカード/DCギフトカード/ダイナースロイヤルチェック/AMEXギフトカード
【ご利用可能クレジット】
イオン/イオンVM/UC/JCB/VISA/DC/UFJ(MUFG)/NICOS/AMEX/ダイナース
【ご利用可能電子マネー】
WAON/Suica/Kitaca/PASMO/ICOCA/TOICA/manaca/SUGOCA/nimoca/はやかけん/iDカード/QUIC Pay
【ご利用可能電子ギフト】
イオンギフトカード


※表示のないカード会社等に関しましては、各専門店までお問い合わせ下さい。
各専門店ショップリストはこちら

他の参加ショップをチェック

SNS Shop List #イオンモール筑紫野

文字サイズ
縮小
標準
拡大
イオン筑紫野店
イオン筑紫野店
新イオンモールアプリ
新イオンモールアプリ
求人サイト
求人サイト
イオンモールウォーキング
イオンモールウォーキング
福岡県子育て応援の店
福岡県子育て応援の店
イベントスペースのご案内
【毎月10日】イオンモールアプリデー
【毎月10日】イオンモールアプリデー
【九州沖縄事業部:得意日強化】毎月10日・20日・30日はおトク!!2022/3月~2023/2/28
【九州沖縄事業部:得意日強化】毎月10日・20日・30日はおトク!!2022/3月~2023/2/28
GG感謝デー
GG感謝デー
お客さまわくわくデー
お客さまわくわくデー
イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン
イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン
■シネマ■タイトル
シネマ de スマイル
シネマ de スマイル
イオンシネマ
イオンシネマ
■スペース■
献血
献血
イオンカード
イオンカード
イオンクレジット
イオンクレジット
観光バス
イオン保険サービス
イオンハウジング(202206差替え)
イオンハウジング(202206差替え)